E179811C-B551-462C-8964-15E97A5F7E38

うふふ、我が家に新しいエアプランツを迎えました
先日東京ドームで行われていた世界らん展でも新しい子を迎えたのでまた紹介しますね。

今回近くの園芸店で見つけたのはチランジアの「カプトメデューサ」
調べてみると

耐寒性、耐暑性ありで育てやすそう!と思い、初心者の私でもできるかな?と購入

お値段1280円

安くないですか?子株もあるし、まぁまぁ大きさもある。
エイヤ!と買ってしまいました
エアプランツを一度死なせたことがある身としては

キセログラフィカの育て方、失敗~~ガーーン


新しいエアプランツを購入するとき躊躇するのだけど、特にまだ寒い時期なんかは
だけど
今回の冬はめっちゃ心強い味方を付けたのだ!!


それが


温室


温室ね、ほんと良いよ。最高。
エアプランツは特に風が必要なので中に小型の扇風機もつけて回しています。

温室の中だと、子株が出るくらい成長も進むし
なにせ死なない。

温度と湿度そして風があるからだと思います。

安心だもん。ぜったい大丈夫な気すらしてしまう。

そんなわけでうちに連れて帰ってきたカプトメデューサちゃん
IMG-1656

こんな感じ。死にそうな多肉とかもICUのように入ってます(笑
元気がでたら外へ。上に映ってるコードが扇風機のコード


憧れの温室は

こーんな
BC13881D-3844-492F-9206-EAE7FC3C85B1


でっかい温室だけど(笑)
これはマンションでは難しいので
(リドレイかっこいいなぁ!)


室内用温室 シルバー FHB-1508S



毎日仕事から帰ってきて、温室をのぞいている間が至福の時。マジ幸せ




(観葉植物)エアープランツ ティランジア カプトメデューサエ Lサイズ(1株) 北海道冬期発送不可


やっぱりネットのがエアプランツ安いね。
私はネットで買うこともあるし、園芸店で買うこともあります。
私はまだ、エアプランツでネットで失敗したことはないです。
お得に買えるイメージ。



めちゃ大きい!こんなのもあるんだ!これは流石のお値段。
こういうのは時々地方の園芸店のがびっくりするくらい掘り出し物に出会えたりする。


こないだのらん展なんて本当に掘り出し物ばっかりだったよ!最高だった

温室も



ハーベスト 小型温室 FHB-1508S ピカコーポレイション


楽天のがちょっと安いかも


初心者なので、自分でいたくない値段で遊んでます。


やっぱりエアプランツって板付になってるほうが私は好き
うちのエアプランツたちもくっつけようかな。



ヘゴ板 Sサイズ 約10cm×20cm



春になると根が出てきて、着生しやすくなるようなので楽しみです


 よろしければぽちっと応援お願いします
人気ブログランキングへ